本日はタイトルの通り、劇場版アイカツ! を観てきました。
↓こちらが戦利品です。

左はあかりちゃんバージョンのアイカツカード。
右はニンテンドー3DSソフト「アイカツ! 365日のアイドルデイズ」に映画で登場した新曲とステージを入手する方法が記載されたチラシです。
アニメオンリーで、カードダスも3DSもやらない私にとっては不要な代物ですが……使わなくても大事に取っておくのがコレクターというものです。
もちろん売ったりしません。
感想はネタバレになりますので多くは語りませんが、あえて一言で申しますと……星宮いちごラスボス化計画!
テレビ版102話より主人公が「大空あかり」ちゃんに変わりましたが、まだ本格的なバトンタッチは行われていませんでした。
今回の劇場版はその節目にあたり、劇場版でのライブ成功をきっかけにして、ようやくあかりちゃんたちは目指すべき目標を見つける事になります。
あともう一つ。テレビ版112話では久しぶりにいちごちゃんのソロライブが行われました。
その時のオーラも壮大で綺麗でした(下記動画参照)が、劇場版ではもっと凄いオーラを放っています。
例えるなら、ネビュラストリーム!
まさにオーラの銀河を見せてくれました。
このオーラの大きさこそ、今のいちごちゃんの実力を視覚的に表しています。
帰りにローソンに寄って「アイカツ!新聞」もゲット。480円と中々のお値段でしたが、オールカラーで読み応えがあります。

余談ですが、来年早々ライバル番組にあたる「プリパラ」も劇場版が公開されるようですし、恥ずかし気もなく、また映画館に足を運ぶかも知れません。
ちなみにプリパラのライブはこんな感じです。
アイカツとの違いは、歌を声優さん自らが唄っている事です。
