こんばんは、朱雀です。
アニメの「けいおん!!」も最終回を迎え、唯たち3年生は全員無事に卒業していきました。
番外編が2話分残っていますが、ひとまずお疲れ様でした。
感想はまた日を改めて書くとしまして……今回は少し変わったギターを紹介していこうと思います
(上手く逃げたなw)
その前に一つだけ申し上げておきます。
ブログ主は、ギターに関しては全くの『素人』です。
コメントでツッコまれても、良い返答は期待できないです(滝汗)
ではスタート~。
ギャートルズに出てきそうな大足ギター。(ネタが古いっw)

何か変だなと思ってよく見ると、ギターの本体とヘッドが逆なんです。

変則4連ギター。弾いてるところを見てみたいかも。

ギターなのかハープなのか謎の楽器。でも面白いそうです。

響きにこだわったギター。

バイクギター。ウィリー走行で弾くのでしょうか……(汗)

芸術品のレベルに達したドラゴンギター。

ちょっとドラゴン退治に出かけて来ます!

そして伝説へ……w

何だか琴みたいですね。

こういうのを作るのは、日本人の仕事だと思っていました……w

魚ギター。明和電機製かと思いましたが、違うようですね。

ちょっ、多すぎwww。
行ってらっしゃ~い。
ズキューンと弾きたくなる、ライフルギター。意外と銃器型ギターは多いですね。
その他にもマシンガン型ギターなども見かけます。

スコーピオンかと思ったら、蜘蛛(スパイダー)でした。

棺おけとセットのドクロギター。そのまま燃え尽きて昇天しても安心♪

電子楽器は形の制限が少ないため、独創的なデザインにしやすいようです。
ただし本当に演奏できるのか疑問を感じる物もちらほら……。
しかし、どのように演奏されるのか、聴いてみたくなりますよね。
テーマ:ヲタク人日記
ジャンル:アニメ・コミック